熱田神宮について

踏歌神事(とうかしんじ)

❖ 1月11日
午前10時、午後1時
❖ 本宮、別宮、影向間社、大幸田神社

土地の精霊を鎮め
除厄と招福とを神様に
祈ります

新春1月11日、舞と歌曲により大地の精霊を鎮め、除厄と招福を祈ります。

❖ 踏歌神事についてて

平安朝時代の宮中行事の流れを汲むといわれます。舞人が歌曲にあわせ桜を冠にかざして舞い春きざす大地を踏み除厄と招福を祈る神事です。
「アラレバシリの神事」「オベロベロ祭」とも呼ばれます。歌に合わせ、卯杖舞(うづえのまい)や扇舞(おうぎのまい)を舞い、
詔文(しょうもん)に合せて振鼓を振ります。この振鼓の音色を聞き、参拝者が夫々その年の豊凶を占います。
当日は午前10時より影向間社(ようごのましゃ)と本宮、午後1時より別宮と大幸田神社(おおさきだじんじゃ)の各御神前で順次行われます。

ページ上部へ戻る