太鼓教室
本格的な太鼓を学び披露する
太鼓教室では月2回の練習と夏の合宿を行い、小学生から高校生まで幅広い年齢層の生徒たちが元気に仲良く練習に励んでおります。
練習の成果を披露する場として6月の熱田神宮例祭、又夏休みに行われる緑陰教室の太鼓の時間に例年出演。その他依頼により様々なところへ出向き活躍しております。講師は、尾張地方に伝わります尾張新次郎太鼓保存会会員の先生方に出向賜り、親切丁寧に分かり易くご指導いただいております。
活動の内容
熱田神宮例祭(熱田まつり)

6月5日熱田神宮例祭当日文化殿にて大勢の観客を前に、元気一杯太鼓を叩きお祭り気分を盛り上げると共に会場をおおいに沸かせました。
あったかあつた・福祉フェスタ2013

熱田区役所内で行われた「あったかあつた・福祉フェスタ」での一幕。
太鼓の演奏を通じて地域との交流が深まりました。
なごやか音楽祭

熱田文化小劇場で行われた、「なごやか音楽祭」に出演しました。
広い会場で少し緊張したけど日頃の練習の成果を発揮出来ました。
夏合宿

夏合宿は近年、岐阜県恵那市で実施。
自然豊かな恵まれた環境の中で一生懸命練習し、その後、川遊び、夜は花火と素晴らしい夏の思い出となりました。
活動概要・入団案内
募集人数・資格 | 30名・小学2年以上 男女を問いません。 |
---|---|
活動場所 | 上知我麻神社社務所(境内南側) |
活動日時 | 月2回 土・日曜日 各1回 午後2時~5時 |
指導者 | 尾張新次郎太鼓保存会 |
費用 | ・入会金 1,000円 ・会費 毎月1,000円 ・バチ代 2,000円(3本) |