【総合案内】
【文字サイズ】

展示・文化行事のご案内

宝物の展示、各種文化行事のご案内

約6,000点の収蔵品のうちより毎月選りすぐりの宝物展示情報、また月次茶会、月次献花をはじめとする文化活動、文化行事の開催のお知らせいたします。

大楠大注連縄張替

平成24年12月25日(火)

大楠の大注連縄張り替え

午後12:30 大楠広場

熱田神宮豊年講名古屋支部講員の奉仕により、弘法大師のお手植と伝えられる「大楠」の大注連縄が張り替えられます。

講員は早朝より当神宮文化殿講堂でワラを打ち、長さ10m・太さ直径10cm・重さ30kgの大注連縄を丹精込めて作製、拝殿にてお祓を受け参拝の後、大楠の大注連縄を張り替えます。

熱田神宮豊年講名古屋支部の奉仕は昭和40年より毎年行われています。

          

前のページに戻る