【総合案内】
【文字サイズ】

今月の祭典・行事

祭典・行事についてのお知らせ

熱田神宮では主だった祭典・神事だけでも年間およそ七十を数えます。こちらのページでは、当神宮で名高い祭典や由緒深い神事、
ならびに行事をご紹介します。

大嘗祭当日奉幣祭

令和元年11月14日(木)

午前10:00 本宮・別宮・摂末社

大嘗祭は天皇陛下御一代一度の特別な祭典で、陛下が初めて新穀を皇祖及び天神地祇に供えられた後、自らも聞こし食され国家国民の平安を祈り五穀豊穣を感謝されます。当神宮においても大嘗祭当日、天皇陛下からのお供えを神前に供し、熱田大神に奉告の祭りを執り行います。

前のページに戻る